R7年度 運動会

本年度も中学校のアリーナをお借りして運動会が無事に終了いたしました。

9月に入ってから本格的に練習をスタートし、予行練習では各クラス練習してきた成果(姿)に違うクラスの先生達も感動の涙がこぼれました。運動会当日も、いままで取り組んできたことを全力で発揮して、とてもがんばりました。

代表の言葉を立派に務めました。

ケガをしないように準備運動開始。

さぁいよいよ遊戯競技の始まりです。(一部の種目になりますが、ご覧ください♪)

★おひさま組 短縄表現★ こちらの縄は自分達で手作りしました!

初めての三つ編みに悪戦苦闘していましたが、自分で作った縄跳びで練習すると上達も早いものですね。

★徒競走★ とても良い表情しています。

★ほしのこ組・つき組 親子競技★ Let’s クッキング! みんなの力を合わせて美味しいピザを作りましょう!

★保護者競技 綱引き★ 翌日は筋肉痛になったと・・・本気の勝負、ありがとうございました! 

★そら組 遊戯★

★ひかり組 遊戯★

★にじ組 遊戯★

★おひさま組 遊戯★

このほかにも鉄棒やマットなどを使用した運動遊び、おひさま組と先生との混合リレー、親子競技など、

内容盛り沢山の運動会でした。

保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。