2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 kirara 救命救急講習 保育園ではプール・水遊び活動が始まりました。 安全・安心を第一に活動に取り組むために、系列施設合同で 救命救急講習を行いました。 日頃からの備えとして、職員一同気を引き締めて講習に参加しました。
2022年8月5日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 kirara 保育参観 保育参観でお父さん、お母さんたちに保育園での様子を見てもらいました。 ふれあい遊び、親子製作、朝の会、絵本の読み聞かせ、運動遊びなどなど 年齢に応じて色々な場面を見てもらい、親子で楽しい時間を過ごしました。 お父さん、お […]
2022年8月4日 / 最終更新日 : 2022年8月10日 kirara 夏を楽しもう! 今年の夏は梅雨明けが早く、子ども達は思い思いに暑さを楽しんでいます。 プール・水遊び活動が始まる日にはスイカ割をしました。 「えいや!」とばかりに力強く棒を振り下ろしていました。 8月に入り、夏はまだこれからです。 暑さ […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara 七夕の会 7月7日、子ども達は短冊に願いを書いて笹に託しました。 保育園では七夕の集会を行い、クラスで製作した笹飾りをどうやって作ったか説明をしながら 披露しました。 クラスごとに工夫をしながら作ったことがわかって、改めて「じょう […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara ほしのこ組・つき組・そら組 日常の子ども達 小さいクラスの子ども達は、一人遊びを十分に楽しみながら お友だちと一緒にいることも楽しくて仕方ない様子です。 戸外で身体を動かしたり、お部屋で製作をしたり、ワクワクドキドキしながら 毎日を笑顔いっぱいで過ごしています。 […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara ひかり組・にじ組・おひさま組 動こう!! いつも元気な子ども達は、身体を動かして遊ぶことで更に活き活きとします。 戸外では、お友だちと一緒に走ったり跳んだり、探索活動をしたり ジッとしていることが勿体ないという様子です。 室内では、運動遊びを週に一回行うようにし […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara ひかり組・にじ組・おひさま組 作ろう!! 子ども達は、毎日保育園で色々な活動をしています。 父の日製作、七夕製作、季節の行事に合わせての製作活動や、自由遊びでは思い思いに遊んでいます。 ラキューは大好きで、説明書を見ながら、また工夫しながらそして協力しながら集中 […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara 誕生会 6月の誕生会は1歳つき組、0歳ほしのこ組の2名のお友だちを祝いました。 カードとメダルのプレゼントを受け取って、笑顔がこぼれていました。 「雨降りクマの子」のパネルシアターをみて、楽しく過ごしました。
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月12日 kirara 親子遠足:川口市立グリーンセンター 新型コロナ感染の行動自粛により出来なかった親子遠足を3年振りに行いました。 梅雨時なので雨天を心配していましたが、予想していなかった猛暑の日になってしまいました。 川口市立グリーンセンターはまぶしい程の日差しに照らされて […]
2022年7月9日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 kirara 食育活動:ミルクゼリー 歯科健診がある6月は、牛乳と棒寒天を使ってカルシウムについての活動をしました。 丈夫な歯の健康のためにカルシウムは大切なことをしっかりと学んで作ったミルクゼリーを おいしく食べました。 初めての棒寒天は珍しく、匂いをかい […]