第7回、8回、9回 食育活動
第7回の食育活動・・・・簡単カップケーキ
第8回の食育活動・・・・七草がゆ
第9回の食育活動・・・・お味噌汁(流通のお話)
まとめて掲載いたします。
12月開催のカップケーキ作りの前に、クリスマスにまつわるクイズを出し、次々と解答が出て活気がありました。
ロールケーキに生クリーム、果物やチョコスプレーでオリジナルのカップケーキを作りました。
1月開催の七草がゆは、食する前に七草の意味や由来について先生からお話がありました。
とても真剣にお話を聞いてくれています。
直接手に取り、感触と匂いを確認しました。
調理の先生に七草がゆを作っていただき、今年一年も無病息災でいられますように願いを込めていただきます。
2月開催の流通のお話とお味噌汁作りです。
食品がどのようにして、自分のところまで届くのかを分かりやすく先生がお話をし、最後はクイズ形式でおさらい。その後、お出汁をとり、大豆から作られている食材を使い、お味噌汁を作りました。